ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

こば家のファミリーキャンプ♪〜人生に野遊びを〜

岡山から中四国中心にファミリーキャンプをしています。2014年9月から月1~2回のペースで活動中です♪ベストキャンプ場を探していきます(^^♪

ワイルドだろ〜

   

お久しぶりです♪風邪の移しあいをしているこば家です(笑)


そのため今週絶好のキャンプ日和を出撃せずに大後悔しています。



そろそろ前回キャンプから時間も経ってきたので足早に...




10月22~23日で岡山県吉備中央町にある小森キャンプ村に行って来ました!





うちから1時間で来れちゃういい距離感♡




ここのキャンプ場に水道はなく、井戸水を汲み上げます(≧ε≦● )プッ



設営より先に井戸水トライ!

初体験だねー♡私は子供の頃にこういうことを経験したことなかったからさせられてよかった(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)かく言う私も初体験でした(笑)




今回は長女の習い事のお友達familyとのグルキャンで。





着いてソッコー井戸水トライしてると!これ(笑)(*≧艸≦)







こはるちゃん♡やるねぇ↑( ´罒` )






ワイルドだろ〜は!こはるちゃんでしたぁ♡♡





うちの子もこんなふうに育ってほしかった(≧∇≦*)





隣に立ってるのはうちの次女ちゃん。管理人さんに柿を頂きまして頬張ってます(*´∀`)♪





しぶ柿も熟せば食べられるんですね〜(゚O゚)






母達は固い柿がお好みということで意見が一致してパス( ´罒` )




そろそろ設営しましょう♪貸切ということで車はサイト外に停めさせて頂きました♪




567番サイト♪






HPで見ていたのより全体的にかなり小さめなサイト配置でした(><)3つ取っといてよかったぁーε-(´∀`*)ホッ






満サイトだと車をサイト内に停めてかつ車の動線確保しなきゃいけないので大きいテントは厳しいかもしれません( ̄▽ ̄;)








1234番は木枠ありで、木枠=サイト広さで隣も接近しているのでfamilyというより...ソロ向けかなと思いました。






3サイト使ってコールマン2ルーム(お友達のテント)とsnowpeakトルテュプロ、snowpeakランドステーションLを1サイトに1つずつ設営し、うちのは今回はpapa1人でやってもらいました(笑)






しゃべるのに一生懸命で設営放棄( ̄▽ ̄;)写真まで忘れるアラサー女^^;





あ、でもちゃんとリビングのセッティングはしましたよ( ´罒` )パパからすればそれで威張るな〜って感じですね(笑)




その間子供たちはイカダで遊びます(^^)









ずっとお友達パパさんが遊んでくれてました〜♪




ワイルドすぎ(井戸水にボットン便所に電源なし)かなって不安だったけど楽しんでくれてるみたいでよかった(o´艸`)








子供たちだけで乗ってもロープが岸に繋がってるので、落ちない限りは大丈夫(*´∇`)ノ










ここにはシャワーがないので夜は小森温泉に行きました。




トロトロのお湯にしっかりした硫黄臭。温度も熱いほうとぬるいのと2種類ありますよ(^^)



ただ洗い場にシャワーがなく、カランが熱湯と水とに別れていて両方を混ぜて洗っていく方式なのでちょっと煩わしい面もあります。




それでも温泉好きにはもってこいのお風呂だと思います٩ε。•᎑•。Ҙ۶








温泉から帰ってきて晩御飯♪







簡単に煮込みうどんにしました^^






まよちゃんの豆苗とササミのサラダを頂き豆苗にすっかりハマってしまいました(*´∀`)♪






今年のこの時期はそんなに寒くなかったからトルテュじゃなくってよかったかなと思ってます^^;







トルテュ...面倒臭いんですよね〜(^ω^;);););)






かと言ってアメドじゃぁ心許ないし(T ^ T).........







あ、気づきました?






そう!冬用のドームテントがほしいです(*´∀`)♪






そろそろsnowpeak以外も手を出してみたい気もしていますがそもそも寒さに強いということでsnowpeakを選んでいるのでsnowpeak以外のテントとなると夏用ですかね^^;





ああ。。お金持ちになりたい...(T ^ T)





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ワイルドだろ〜
    コメント(0)